
PENTAX K-5IIs | PENTAX Q
「うん、中々良い買い物ね」
ってことで、今更ながらコスパ最強なPENTAX K-5IIs をお迎えしました(^^)
当然、最新のK-3と迷いましたが、今欲しいのはローパスフィルターレスによる解像感なので、
最新機種への衝動をググっと堪えて、超冷静に考え抜いてのこの結論でしたw
ちなみにこれでK10D以降は、K20D、K-7、K-5、K-5IIsと全機種乗り継いで来てますw
外観はほとんど変化ないので、あまりテンション上がりません(^^ゞ
そんな感じで、買ってからしばらくは写真を撮ってなかったんですが、
良い天気だった休日に桜山展望台に行ってきました(^^)
わざと木々を多目にw K-5に比べて解像感が…ある気がします(^^ゞ
ただ、言われてた通りプレビュー綺麗過ぎですねw
カスタマイズは面倒なので、ギャップに慣れていく方向で(^^ゞ
昨夜は仕事帰りに都庁展望室に寄ってきました。
K-5より解像感が?…しばらくは試行錯誤が続きそうです(^^ゞ
こんばんわー。
Ⅱsご購入おめでとうございます。
そっち逝きましたかー。フルサイズ興味無いと言いつつFA☆24-70が布石でフルサイズ待かと思ってました。
初めは「おぉっ!」と思ったK-3ですが、使い込むうちに画質に関してはⅡsと大差無く感じている今日このごろです。機能と処理のモッサリ感はかなり改善されましたが。
ということでコスパ最強Ⅱs!!
桜山展望台の様な風景だと、ローパスレス効果が実感出来ますが、夜景は個人的にあまり変わった気がしませんでした。
K-3はパンフォーカスをキメるときにF13とかにしてしまうと、小絞りボケが目立つのでそこがまだ微妙だったりしますです。
それにしてもFA☆24-70mmかっこえぇぇぇぇ。レンズフードは純正ですか?
うぉぉぉっ、IIs逝きましたか!おめでとうございます。
ちょっと早まった自分ですが、今は最高の購入タイミングでしたね。
同じ2台体制ですが、重いながらもレンズ交換がないのが楽で良いですよ。
FA☆24-70mm…裏山!8諭吉さんぐらいでしょうか?
純正フードはボディと同じ白系だったと思いますが、オリジナル?のカーボンシート?カッコイイです。
>純さん
ありがとうございます(^^)
FA☆24-70mmはどっちに転んでもアリだなーとw
K-3との性能差以上にIIsのお値段が魅力的でした。
やっぱ夜景は微妙ですか。レンズのせいかとも思ったんですが。
純さんの撮る夜景は相当キレてる気がしたので。
小絞りボケ…そんなのもあるんですねφ(..)
FA☆24-70mm、最初は野暮ったいと思ったんですが、
重量&AF音ともに迫力あって気に入りましたw
フードは純正にカーボンシートを貼ってみました(^^)
>Kazooさん
ありがとうございます(^^)
増税というか桜前ってことで、ベストタイミングだったと思います(・∀・)
いや~僕は多分K-5はドナry
FA☆24-70mmは新品同様って感じでしたから(白目
ちょっと試作してみましたが悪くないかなー?と。
でも、長期運用は日焼けしちゃいそうで悩むところです(^^ゞ
こんにちは。
K-3でなくIIsなんですね。お仲間が増えました。\(^o^)/
K-3はモニターで使用してみましたが、価格も含め買い替えるという食指は動かなかったですね。
ローパスレスの写り、堪能してください。
>Maluさん
ようやくIIsデビューしました!よろしくお願いします(^^)
K-3のレポ拝見させてもらっていました。
ストレス無く使えるって意味なら良いんでしょうけど、
ちょっと今回はIIsのコスパが良すぎましたね(^^ゞ