幻の富士六湖「赤池」

スポンサーリンク
幻の富士六湖「赤池」

幻の富士六湖「赤池」 | K-5&DA★ 16-50mm

今日は朝一でホンダオートプレイスさんに愛車EG6を引き取りに行き、
そのままの足で、7年振りに姿を現した幻の富士六湖「赤池」までドライブしてきました(*´ω`*)
幻とか言われちゃったら…そりゃねw
撮影はK-5DA★ 16-50mmDA★ 50-135mmです。

もちろんタイベル交換後のシェークダウンも兼ねているので、
道中適当にエンジンを回しつつ、久々のVTECサウンドを楽しみました(*´ω`*)

瀬々波橋

瀬々波橋 | K-5&DA★ 50-135mm

精進湖付近との情報しか確認せずに出発しましたが、予想通り付近には路駐する車の列がw
僕はというと、律儀に精進湖付近の駐車場に停めて、現地まで歩きましたとさ(^^ゞ

幻の富士六湖「赤池」

幻の富士六湖「赤池」 | K-5&DA★ 16-50mm

幻の池という言葉に期待してましたが、実際目にすればこんなもんですよね(^^ゞ

幻の富士六湖「赤池」

幻の富士六湖「赤池」 | K-5&DA★ 16-50mm

何を珍しがってるかも知らず立ち止まる人も居たようで、
「ここに何か居るんですか?」
とか聞かれる始末でした(^^ゞ

そして、今日は友人と一緒なので、レストランあかいけで遅い昼食を。

ほうとう

ほうとう | K-5&DA★ 16-50mm

ほうとうを食べたんですが美味しくてボリューム満点でした!

食事後、せっかく来たので精進湖を一周しようと車を進めると…。

精進湖

精進湖 | K-5&DA★ 16-50mm

前に自車撮りした場所が水没してるじゃなイカ((((;゚Д゚))))
精進湖赤池が繋がってるらしいのは知ってましたが、実際に見ると結構衝撃ですね!

ご覧の通り富士山も見えず、愛車も汚いってことで早々に撤収しましたが、
約10年周期でしか見れない幻の富士六湖「赤池」を見れて大満足です(*´ω`*)

そして、帰りは道の駅富士吉田で湧き水を汲み、道志道経由でがっつりドライブを楽しみましたとさw
帰宅したらトランクが微妙に水漏れしてましたけどね(;´Д`)

[zenphotopress album=101 sort=random number=5]

[ranking]

コメント

  1. munen_mac より:

    そんなに珍しいのでは当然見なくてはなりませんね!
    >「ここに何か居るんですか?」
    知らない人にとっては仕方無いのでしょうが、笑わせて頂きましたw
    しかし、赤くないのに赤池とは…寧ろ透明度が高そうですね。
    「ほうとう」これからの季節、暖まりそう。

  2. へたれR より:

    幻とか秘境とかレアとかって言葉に弱いので(^^ゞ
    近場にあるなら我慢できませんw

    > 知らない人にとっては仕方無いのでしょうが、笑わせて頂きましたw
    僕も聞かれて戸惑っちゃいました(^^ゞ
    確かに何故”赤”なんでしょうね?下に見えるのは木みたいですよね。

    ほうとうはちょっと時期早かったですね。
    汗かきながら食べましたw

タイトルとURLをコピーしました