快走!白糸の滝へ

スポンサーリンク
白糸の滝

白糸の滝 | K-5&DA★ 16-50mm

さて、紅葉台~三湖台の後は、富士山周りを愛車EG6で軽快にドライブ!最高です(*´ω`*)
しばらく気分良く運転してると白糸の滝の標識が見え、友人が寄りたそうだったので寄ることにw

以前来た時は、大混雑してるは、カメラマン等が三脚立てて動かないはで、
正直あまり良い印象が無かったので避けてました(^^ゞ

撮影はK-5DA★ 16-50mmです。

駐車料金が200円と、前回より安かったので不思議だったんですが…。

音止の滝

音止の滝 | K-5&DA★ 16-50mm

地震の影響でしょうか?一番良いポイントの手摺の場所が崩落の危険で立ち入り禁止に(´・ω・`)

白糸の滝

白糸の滝 | K-5&DA★ 16-50mm

土曜の割に人も少なく活気が無く、カメラマンがほとんどいなくて更に不思議でしたが…。

これが理由か?

これが理由か?| K-5&DA★ 16-50mm

これが理由か!?

前回来た時はもっと近くに降りれ、この辺に三脚立てたカメラマンがズラ~っと集結してました。

白糸の滝

白糸の滝 | K-5&DA★ 16-50mm

確かに、三脚立てて粘りたい感じはしなかったので、サクっと撮って撤収しました(^^ゞ

ホントは富士山をグルッとして帰るつもりでしたが、混みそうだと気付きUターンしましたとさ(^^ゞ

静岡側からの富士山

静岡側からの富士山 | K-5&DA★ 16-50mm

以前、科学くんでこちら側は崩落が進んでるとかって。確かに山頂付近に亀裂が入ってますね…。

次回、自車撮り予定地w

次回、自車撮り予定地w | K-5&DA★ 16-50mm

リアからはいまいちだったので、次回は前向きに突っ込んで自車撮りしてみたいです!w

帰りはR413、道志道を爆走快走して来ましたが、最後の最後で大渋滞に捕まりグッタリです(´・ω・`)
中央道付近だったんですが、もしかしてコレのせいだったのかな?

[zenphotopress album=114 sort=random number=6]

[ranking]

コメント

  1. munen_mac より:

    立入禁止は残念ですが、これまた風光明媚!
    今回三脚無しでしたか?白糸故、糸をひく滝が見たかったかも…
    最後よく見ると、左車線からそのまま入って逆向きに止まってますね?
    次回は是非前向きでお願いしますw

  2. へたれR より:

    ですね~流石に国の名勝、天然記念物指定されてるだけのことはあります。
    なるほど!白糸!残念ながら天気良すぎでSS落とせなかったですね(^^ゞ
    滝撮りの機会があるならNDフィルタ導入もありでしょか。

    実はサイドターンで(うそ)w
    予想外に飛び込んで来た景色で、対向車もなかったので突っ込みましたw
    交通量少なければ逆にしたかったんですが…。

タイトルとURLをコピーしました