昨日はスカイツリーが期間限定でライトアップされる…ってことで、浅草、隅田川に行って来ました。
「撮るならスカイツリー×線路×首都高が交差するこの地点しか無い!」と早めにロケ地チェックをw
ですが、あまりの寒さに物資補給に行った隙に、目星の場所を取られちゃってました(´・ω・`)
撮影はK-5&DA★ 16-50mmとULTRA MAX i miniです。
直ぐ前に手摺(隙間にレンズ突っ込んだw)&すすきがあり高さ的にギリギリでしたが(^^ゞ
もう少し混み合うかな?と思ってましたが、ボチボチって感じでしたね~。
脳内では、こんな感じで光の交差をイメージしてましたが…難しいですね(^^ゞ
今のミニ三脚だと限界あるので、Velbon アルミ 三脚 ULTREK 45L辺りを検討中ですw
せめてしゃがんだくらいの高さは…こんなローアングルから撮ってたの僕だけだったし(^^ゞ
[zenphotopress album=118 sort=random number=6]
[ranking]
コメント
寒い中、粘った甲斐がありましたね。場所撮られたのは残念でしたが…
ライトアップの写真もそうですが、先ず1枚目の写真を拝見し思わずえっ?
流石コレがDA★の写り?バリバリに解像してますよね!凄っ
三脚も沼なので注意!w
場所の選定はみんな必死に考えていましたよね。スカイツリー×線路×首都高というのは私の想定外でした。素晴らしいですね。最後の写真は合成ですか?
でも他では見かけないいい場所ですね。
> munen_macさん
人がさほど多くなく、近くの場所を最確保出来たのが幸いでした(^^ゞ
こんなマニアックな場所を撮りたい変わった人も居るんですねw
ツンデレンズちゃんは片ボケ修理以来絶好調!お気に入りです(^^)v
三脚は3度変えるって言うから仕方ないですよね?(謎
> Orcaさん
Orcaさんもライトアップ撮影されてたんですね~。
桜撮りに来た時にこの場所は気になってましたw 交わる感じが好きなんですよね~。
最後の写真は長時間露光で電車と船が通る瞬間を狙ってました。
脳内イメージでは首都高のテールランプも入れる予定だったんですが(^^ゞ