東京オートサロン2012!-デモラン~D1GP Kick Off Drift

スポンサーリンク
D1GP Kick Off Drift

D1GP Kick Off Drift | K-5&DA★ 16-50mm

東京オートサロン2012の記事が続きますが、お姉さんの前にデモラン書かせて下さいw
当日はデモランを見るため9時に現地入りしますが、屋外会場の最前は既に埋まってました(´・ω・`)

撮影は迷いましたが、最前じゃないってこともあり、K-5DA★ 50-135mmを主に。
流し撮りなんて機会少ないので、全然流せずタイヤ止まっちゃってるのはご愛嬌(^^ゞ
もちろん、構図なんて調整する暇も無いのでガッツリトリミングしてますw

FT86 N1

FT86 N1 | K-5&DA★ 50-135mm

何気に動いてるFT86はこれが初めてですね~。

NISSAN LEAF NISMO RC

NISSAN LEAF NISMO RC | K-5&DA★ 50-135mm

スキール音しかしないのに驚きました!!分り易いようにBGMを一旦切る演出もw

インプレッサ WRX STI IRC

インプレッサ WRX STI IRC | K-5&DA★ 50-135mm

新井選手の走行は特に迫力が!!
続いてGOOD YEAR Racingのデモランが始まります。
一旦、会場に入って…と思いましたが、前のカップルが居なくなって最前列に(^^)v

ドリフト!

ドリフト! | K-5&DA★ 50-135mm

ちなみにこのどれかは体験走行で一般人が同乗してたそうです!やっほぅ!w

追走ドリフト!

追走ドリフト! | K-5&DA★ 50-135mm

ベタベタっすよ((((;゚Д゚))))

3台の追走ドリフト!

3台の追走ドリフト! | K-5&DA★ 50-135mm

タイヤカス大量に浴びたけど大興奮!!
デモランが終わっても周りは動く気配なかったので、凍えそうでしたがD1まで粘ることに((((;゚Д゚))))
好きな人は朝から居座る訳ですね…これじゃ午後からじゃアウトな訳だ。

Team ORANGE 日光江戸村コラボShow

Team ORANGE 日光江戸村コラボShow | K-5&DA★ 16-50mm

忍者vs車?とかw 意味分からんww
と(多分周りも)失笑しましたが、考えてみたらすごいコントロールテクですよね!

で、お次はいよいよD1GP Kick Off Driftです。
DA★ 50-135mmは長過ぎる気がしたので、前のショーからDA★ 16-50mmに換装してます。

RX-7

RX-7 | K-5&DA★ 16-50mm

で、撮れた扉絵が今回一番の出来でしょうか(^^ゞ

FT86

FT86 | K-5&DA★ 16-50mm


新旧86のドリフト

新旧86のドリフト | K-5&DA★ 16-50mm

そういうわけで、約5時間(!)寒空の下で延々とシャッター切ってましたw

にしても、流し撮りは一朝一夕には行かないですね(^^ゞ
止まってるのやブレてるのをバシバシ削除して行ったら、残ったの1割くらいでした(´・ω・`)
これを機に少し練習してみようかな?w

お次は今度こそコンパニオンのお姉さんですw

コメント

  1. munen_mac より:

    こんばんは。
    楽しそうで難しそうな流し撮り?でしょうか…
    こちらでは場所が限定されているので機会は無いに等しいかもしれませんが、いつか撮ってみたいですね〜
    旧車の方が格好良くみえますが、LEAFのニスモ仕様だけは変わり様が凄くちょっと違いますね。
    これで無音というのも…勿体ない?

  2. へたれR より:

    楽しかったですけど…難しいですねぇ流し撮りって(;´Д`)
    こちらもそんなに機会はないですが、またチャレンジしたいです!
    あー僕も特にFD、GT-Rなんかには痺れました(*´Д`)
    LEAFニスモ仕様はホント不思議な感じでしたw
    レースとなると無音だと…確かにどうするんでしょうね???

タイトルとURLをコピーしました