先日はアニメ『TARI TARI』の第一巻購入者限定特別イベントに参加してきました♪
このアニメは僕的に今期No1の面白さで、開催地がアニメの舞台、江の島ってことで、
「イベント参加したり ドライブしたり 写真撮影したり」出来ると、すごく楽しみにしてました(^^)
とりあえず、イベントレポは後回しにして、ぷち聖地巡礼編をお送りしますw
撮影はPENTAX K-5&DA★16-50mm、DA★60-250mmです。
当日は台風17号が接近中でしたが「ええぃ!ままよ!」と愛車EG6で出かけました(^^ゞ
念のため藤沢の某駐車場最上階に停めて(笑)、江ノ電で鎌倉高校前駅へ向かいます。

TARI TARI
もちろんこちら!オープニングタイトルのシーンを撮るためです!w
とりあえず撮った一枚目に江ノ電も入れて…って何でこんな時に限って水色なのよ(;´Д`)
おぉ!ノーマルカラーな江ノ電も入り、何気にトンビも入って満足なりw
何となく巡礼っぽい絵が撮れたので江の島へ向かいますw
ホントは近くに巡礼スポットが散在してましたが、僕はその辺ルーズなので撮りたいとこだけww
しっかし、海は良いですねぇ。台風前の立体感ある雲がたまりません(*´Д`)
電車賃ケチって 風景を楽しみながら江の島まで歩きます(^^)
確か、晴れてればこの先に富士山を拝めたような?
結果的にはここに停めてれば一番楽だった訳です、はい(;´д`)
江の島散策する体力、時間はなかったのでDA★60-250mmでw
この後車に戻り機材を置いてくる予定でしたが…面倒になったので(^^ゞ
トンビ様と戯れてましたが、この解像感…びびった((((;゚Д゚))))
そんな感じで、イベントまでの約3時間を写真撮影などして楽しんだりw
イベント終了後は突風と小雨が降ってましたが、カッパを着てラストシューティング!ww
一度撮ってみたかったんですよね~我ながらバカだww
暴風で揺れる揺れるww
さすがにちゃちゃっと撮って、江ノ電が運休する前に藤沢へ急ぎますw
駐車場を出た瞬間、ワイパー3段でも掃けないくらいの土砂降りに見舞われましたとさ(;´Д`)
そんな訳で、イベント参加したり、ドライブしたり、写真撮影したり、豪雨にあったりして、
久々に訪れた江の島を満喫しましたが、またいずれもっと詳細に聖地巡礼したいですね(^^)
次回は『TARI TARI 白浜坂高校 感謝祭』のイベントレポをお送りする予定です。
[zenphotopress album=175 sort=random number=6]
コメント
こんばんわ。
トンビ様いい仕事しますね。
トンビ様を★60-250で撮った写真は
さすが60-250&性格に捉えられる腕前!!
シャドウ出来てないのが不思議。
過剰補正したらもっと不自然になりそうな気がするけど・・・
そして空が綺麗に写りますなぁ。
こんばんは~。
このトンビ様、うまいこと僕のすぐ上を飛んでくれて♪
僕がした仕事は後ろにひっくり返るくらい仰け反っただけですw
あとはK-5&★60-250mmがバッチリ仕事してくれました!
そうなんですよね~ストロボ使ったみたいに写って驚きました。
設定した+1EVが上手い事ハマったんでしょうか?