行き当たりばったり!山梨峠巡り-御坂峠~二十曲峠編

スポンサーリンク
三坂峠より富士山

三坂峠より富士山 | PENTAX K-5&DA★16-50mm

大菩薩峠を後にして甲州街道塩山方面に進みますが、やっぱりR411方面は通行止めで。
ここで初めて帰路を絶たれた事に気付きます(ノ∀`)

13時まで待つのもアホらしいので、御坂みちを使って河口湖方面へ進み、
当然のように御坂旧道を走る訳ですが(笑)そこでは思いがけず絶景が待ってました(^^)

撮影はPENTAX K-5DA★16-50mmです。

三坂峠

三坂峠 | PENTAX K-5&DA★16-50mm

そういえばここも有名なスポットでしたっけ?

三坂峠

三坂峠 | PENTAX K-5&DA★16-50mm

こちらも紅葉はもう少し先でしょか?

次に行く予定の三ツ峠の駐車スペースも確認。11時だともう全然遅いですね。。

河口湖より富士山

河口湖より富士山 | PENTAX K-5&DA★16-50mm

何気に久々な河口湖よりw

出発から12時間近くが経過しさすがに疲れてきたので、甲州街道ルートの帰路を目指しますが、
途中、忍野村の表示を見て、せっかくなので二十曲峠の下見もすることに(^^ゞ

二十曲峠にて愛車EG6と富士山

二十曲峠にて愛車EG6と富士山 | PENTAX K-5&DA★16-50mm

すれ違いが困難な道にびびってたんですが、幸い一台しかすれ違いませんでした(^^)

二十曲峠より富士山

二十曲峠より富士山 | PENTAX K-5&DA★16-50mm

有名な場所だけに、時期、時間によっては多くのカメラマンが集結するんでしょうね。

案内板

案内板 | PENTAX K-5&DA★16-50mm

こんなコンディションで撮影してみたいものです!

そんな感じで、思いがけず大菩薩峠御坂峠二十曲峠とガッツリ峠ドライブしちゃいましたw
大菩薩峠の上以外は紅葉前って感じでしたが、紅葉時期だと渋滞やばいんでしょうね(;´Д`)

そいえば、奥多摩~大菩薩ラインの紅葉状況が確認出来なかったのも心残りです。。

[zenphotopress album=180 sort=random number=6]

コメント

タイトルとURLをコピーしました