ダイヤモンド富士を狙って~昭和記念公園納め

スポンサーリンク
昭和記念公園

昭和記念公園 | PENTAX K-5DA★60-250mm

先日はダイヤモンド富士と、ついでにイルミネーションってことで、昭和記念公園に行ってきました。
快晴だと思って出て行ったのに、富士山があるはずの空には分厚い雲が(´・ω・`)

撮影はPENTAX K-5DA★60-250mm、久々の長距離砲一本勝負ですw

昭和記念公園より富士山

昭和記念公園より富士山 | PENTAX K-5&DA★60-250mm

陽が落ち始めると次第に富士山の輪郭が!あとはどこに落ちるかでしたが…。

昭和記念公園より富士山

昭和記念公園より富士山 | PENTAX K-5&DA★60-250mm

ど真ん中(゚∀゚)キタコレ!!
でも、ダイヤモンドというか…鏡餅って感じですね(^^ゞ

太陽が入ってくるとAFが迷いまくるので、珍しくライブビューを使いましたが、
フリーでAF出来るのが便利ですね~目も痛くならずに済むし(^^)

さてさて、珍しくマジックタイムを待たずにイルミネーション撮影に移行します。

Winter Vista Illumination 2013

Winter Vista Illumination 2013 | PENTAX K-5&DA★60-250mm

ツリー裏の人影は思いがけず点灯式に来ていたSKEメンバーだったり。
僕は誰一人知りませんが「萌え萌えきゅーん」って言ってた娘がいましたww

Winter Vista Illumination 2013

Winter Vista Illumination 2013 | PENTAX K-5&DA★60-250mm

思ったより面白い画にならなかったので、多重露光で遊んでみますw

Winter Vista Illumination 2013

Winter Vista Illumination 2013 | PENTAX K-5&DA★60-250mm

人影の間から漏れるピンクの光が結構好みです(^^)

Winter Vista Illumination 2013

Winter Vista Illumination 2013 | PENTAX K-5&DA★60-250mm

去年の記事見たら、びっくりするくらい同じ構図ばっかですね(^^ゞ

コメント

  1. 純さん より:

    こんばんわ。

    一枚目とか木の枝の解像感が凄いと思ったら60-250でしたか。
    このレンズはホントいい写りしますよね。

    そして見事なダイヤモンド富士。今年はチョット引いて撮った感じが雰囲気出てていいですなぁ。
    ついでにライトアップもあるのきゃ。
    来年は行ってみようかな。

  2. へたれR より:

    こんばんは~
    久々の★60-250でございます。優等生な良いレンズですよね♪
    去年は無茶なトリミングをかましてしまったので、
    今年は周囲の雰囲気も入れてみる感じにしました(^^)
    昭和記念公園は行ったことないならオススメですよ~

タイトルとURLをコピーしました