ワンフェス2014[夏]に行って来た!-雑感編

スポンサーリンク
キャラ不明 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

キャラ不明 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

というわけで、ワンフェス2014[夏]がシェークダウンだったFA★85mmのインプレッションから。

当初は無難にF2くらいでと思ってましたが、無意識のうちに結構攻めてましたね~w
開放だとピント位置がちょい緩い気もしますが、ふわっとした写りがたまらなく好みです(*´Д`)

キャラ不明 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

キャラ不明 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

F2まで絞るとピント位置はかなりシャープに。お姉さん撮りにはこのくらいが良いかも?

島風(艦これ)@ぽぷりさん | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

島風(艦これ)@ぽぷりさん | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

これくらい背景がボケてくれると、他人が写り込んでもそれほど気にならないですね(^^)

難点は、バストアップでもかなりの距離が必要(コミケはキツそう?)なのと、
テンポよく動くレイヤーさんを開放で撮るのは至難の業ってことでしょうか(;´Д`)

「F1.4は最高!でも、焦点距離長過ぎ」…ん?そいえば、これを解決してくれるレンズがあったような(白目

南ことり(ラブライブ!)@ゆなみさん | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm&AF540FGZ

南ことり(ラブライブ!)@ゆなみさん | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm&AF540FGZ

ボケと言えば、FA★28-70mmで撮った木漏れ日のボケが煩いのが残念ですね(´・ω・`)

高坂穂乃果(ラブライブ!) | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm&AF540FGZ

高坂穂乃果(ラブライブ!) | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm&AF540FGZ

特にこれなんか、拡大してみると鱗みたいでゾワゾワします((((;゚Д゚)))
コミケでもこういう背景あるので、少し考えて撮りたいですね。。

ランカ・リー(マクロス)@えもさん | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm&AF540FGZ

ランカ・リー(マクロス)@えもさん | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm&AF540FGZ

外部電源をONし忘れてノーストロボ(^^ゞ
僕的に露出はこれくらいが好みですが、こちらは顔に合わせてプラス補正しました。

えもさんはストロボ発光時にも顔が暗かったので不思議に思ってましたが、
ニッシンジャパンスタッフブログにその回答が載っていました。

Nissin Japan Staff Blog: 日中シンクロは難しい?(その2)

全身撮るのに距離約3m、しかもディフューザー付きじゃ全然光が届かないんですね(ノ∀`)
次のコミケでは早速NDフィルタを試してみようと思いますw

他にも興味深い話が多かったので読み進めると…。

Nissin Japan Staff Blog: ストロボディフューザーの話(その1)

ビッグサイトや幕張メッセなど天井からの反射が期待できないような広い会場での撮影には最適です。

ROGUE Flash Benderソフトボックスキット(M)

ROGUE Flash Benderソフトボックスキット(M)

ってことで、対コミケ用にROGUE Flash Benderソフトボックスキット(M)購入!w
サイズは囲みで横の人に干渉しないようMサイズに…これでも結構でかいですね(;´Д`)

そんな訳で、ワンフェス2014[夏]は色々勉強(&出費)になりました(^^ゞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました