愛宕神社の桜ライトアップ2016

スポンサーリンク
愛宕神社 | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm

愛宕神社 | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm

都内の桜は千鳥ヶ淵くらいしか考えていませんでしたが、
六本木ヒルズ展望台「東京シティビュー」公式アカのツイートを見て、急遽、愛宕神社に行ってきましたw

ライトアップ終了まで約30分という強行軍…何はともあれ目的の景色を探して一直線w
神社に夜桜、手前に水流、奥に東京タワーと、何とも豪華な夜景ですね(・∀・)

撮影はPENTAX K-5IIsFA★28-70mmです。

愛宕神社 | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm

愛宕神社 | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm

画角が足りないのは仕方ないとして、時間があればNDフィルタ使いたかったですね(^^ゞ

愛宕神社 | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm

愛宕神社 | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm

他はほとんど回れませんでした(´・ω・`)

愛宕神社 | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm

愛宕神社 | PENTAX K-5IIs&FA★28-70mm

はい!こちらが私の体力と残り時間を奪った出世の石段でございますw

初の愛宕神社でしたが、来年は桜満開の時に来たい名所でした(^^)

コメント

  1. 純さん より:

    こんにちわ!!

    おおお!!ここはいいロケーションですねφ(..)メモメモ
    来年絶対逝きますw

    混みそうな時期だというのに人払いが完璧すぎる。
    そして、水面の桜の花びらの軌跡がこれまたいいですね!特に二枚目@@
    SSからみて、三脚OKな感じでしょうか?
    私気になります。

  2. へたれR より:

    純さん、こんばんは~遅レスすません(;´Д`)

    良いですよね~こんな良い場所なのに人少ないのが驚きでした。
    ただ、この構図で撮れる場所は狭いので、先客がいると厳しそうです(^^ゞ
    三脚NGとはありませんでしたが、人出にもよるんじゃないでしょうか?

    私も来年また行きたいオススメスポットでした(^^)

タイトルとURLをコピーしました