PENTAX K-1発売直前!FA★85mmで撮ったコスプレを振り返る

スポンサーリンク
くろねこさん@池袋ハロウィンコスプレフェス2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

くろねこさん@池袋ハロウィンコスプレフェス2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

いよいよ、発売まで一週間を切ったPENTAX K-1
予定通りなら、月末のニコニコ超会議2016FA★85mmでのシェイクダウンになるはずです(・∀・)

という訳で、フルサイズ機のPENTAX K-1に移行する前に、
K-1との組合せで最も期待している、FA★85mmで撮影したお気に入りコスプレ写真を再現像しました。

扉絵は池袋ハロウィンコスプレフェス2015くろねこさん。
コスプレ写真の中では一番のお気に入りです(*´Д`)

五木あきらさん@C86 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

五木あきらさん@C86 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

C86五木あきらさん。
FA★85mmの長過ぎる焦点距離に振り回される中、色々と好条件が重なった会心の一撃(^^)

五木あきらさん@C86 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

五木あきらさん@C86 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

この撮影でFA★85mmの魅力にはまっていったのは言うまでもありませんw

まゆふぁむさん@C87 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

まゆふぁむさん@C87 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

C87まゆふぁむさん。
127mm(35mm換算)だと、どれだけ被写体と離れられるかが肝で…今までと真逆なのがまた(^^ゞ

ないるさん@東京ゲームショウ2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

ないるさん@東京ゲームショウ2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

東京ゲームショウ2015ないるさん。
囲みでのバストショットではホント良い仕事してくれます(・∀・)

なゆぺたさん@ワンフェス2016[冬] | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

なゆぺたさん@ワンフェス2016[冬] | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

ワンフェス2016[冬]なゆぺたさん。
バストショットも良いんですが、せっかくのコスプレなんだし衣装をバッチリ収めたいですよね。

Lemiさん@東京ゲームショウ2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

Lemiさん@東京ゲームショウ2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

東京ゲームショウ2015Lemiさん。
並びでは挨拶をした後、2~3m後ずさってから撮影することが多くなりましたw

南ふうたそさん@池袋ハロウィンコスプレフェス2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

南ふうたそさん@池袋ハロウィンコスプレフェス2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

池袋ハロウィンコスプレフェス2015南ふうたそさん。
しゃがみだと全身衣装が入るし、構図的な収まりも良いので大好きです(^^)

くろねこさん@池袋ハロウィンコスプレフェス2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

くろねこさん@池袋ハロウィンコスプレフェス2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

フルサイズで本来の画角になれば、何mも後ずさる必要が無くなりそうですw

南ふうたそさん@池袋ハロウィンコスプレフェス2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

南ふうたそさん@池袋ハロウィンコスプレフェス2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

頑張れば立ちでのフルショットもいけるかな?

五木あきらさん@C87 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

五木あきらさん@C87 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ

分厚い囲みだと往年の場所取りスキルを復活させないと厳しいか!?w

くろねこさん@池袋ハロウィンコスプレフェス2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

くろねこさん@池袋ハロウィンコスプレフェス2015 | PENTAX K-5IIs&FA★85mm&AF540FGZ他

最近ではFA★85mm一本で足りるほど、127mm(35mm換算)の距離感に慣れたので、
K-1に移行してしばらくは、またレイヤーさんとの距離に戸惑いそうな予感がw

何にせよ待望のペンタックス フルサイズ機、そして久々のニューカメラなので楽しみです(・∀・)

コメント

  1. 純さん より:

    戸惑いの中、やっぱりもう少し長いレンジが欲しくなり70-200/2.8を・・・

    こんばんわ。
    どれもこれもバッチリですねー@w@
    フレームいっぱいになってるのが意外としっくり来るんですかねぇ。
    余計な人も映らないし、これだけバッチリ決まるのは、距離のとり方を極めたんでしょうね!

    85mmで人物撮ったことないですが、バッチリな画角だと思いますよー^^
    楽しみデスね。超会議楽しみにしてますw

    ちなみにAFは目に合わせると測定範囲外ですよね?やっぱり、ギリギリで合わせてちょいカメラの向きを移動させる感じですか?

  2. へたれR より:

    純さん、こんばんは~
    何かいきなり不穏なモノローグがw 確かに★70-200は興味ありますがw

    ありがとうございます(^^)
    フレームいっぱいはトリミングってのも多いので、あまり信じないで下さいw
    でも、ズームできない分潔くバッサリ逝けるのは確かですよねー
    Otus 1.4/85はヤバイでしょうね~見てみたいものです |д゚)チラッ

    AFは仰る通りです~コサイン誤差云々はあまり気にしてません(ノ∀`)

タイトルとURLをコピーしました