ハンゼノ頭登山の次は、2年振りとなる三ツ峠山に登ってきました。
午前中は既に曇りの予報だったので、深夜出発して、あわよくば雲海出ないかな?なんて(条件知らない)w
撮影はPENTAX K-1&FA★28-70mmです。
ちなみにハンゼノ頭に行った日の早朝、三ツ峠山では雲海が見れたそうです。
でも、さすがに2時間の一人登山は怖かったので((((;゚Д゚))))
紅葉的には今までで一番コンディションが良かったです(^^)
雲の流れが早く、頻繁に富士山が見え隠れしていました。
色々と場所移動したせいでもたつき、ベスポジでの富士山が撮れなかったのが残念でした(´・ω・`)
7時くらいには雲が押し寄せてきて何も見えない状態に(ノ∀`)
という訳で、雨にならないうちに下山することにしました(´・ω・`)
三ツ峠山は登り易いし景色も最高なので、また来年の楽しみということで(^^)
コメント
こんばんは&お久しぶりです。
雲海や富士山は残念でしたが、真っ盛りの紅葉、2枚目夜明け前のカットも幻想的で好きです!
それにしても懐かしい景色だなぁと北海道が思わずw
来年も期待しています。
Kazooさんこんばんは~
こちらこそご無沙汰してます(^^ゞ
紅葉も富士山も天候ありきなので難しいですねー(白目
夜明け前のカットは暗闇に慣れてなくて雑になっちゃいました(^^ゞ
まぁ、そこそこ撮れたので満足ですw
懐かしい景色?北海道では紅葉が既に懐かしいってことですかねw