冬コミ(C91)3日目のレイヤーさん

スポンサーリンク
南ことり(スクフェス)@水瀬ちかさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

南ことり(スクフェス)@水瀬ちかさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

冬コミ(C91)3日目で撮影させて頂いたレイヤーさんをご紹介します。

扉絵は以前から気になりつつも撮影機会がなかった水瀬ちかさん。
最初で最後の機会になってしまいましたが、撮影させて頂きありがとうございました(´Д⊂ヽ

撮影はPENTAX K-1D FA★70-200mmAF540FGZ他です。

南ことり(スクフェス)@水瀬ちかさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

南ことり(スクフェス)@水瀬ちかさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

あぁ、本当にお美しい(*´Д`)

南ことり(スクフェス)@水瀬ちかさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

南ことり(スクフェス)@水瀬ちかさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

 

南ことり(スクフェス)@水瀬ちかさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

南ことり(スクフェス)@水瀬ちかさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

末永くお幸せにって…違うかw

遠坂凛(Fate/stay night)@ぽぷりさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

遠坂凛(Fate/stay night)@ぽぷりさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

ぽぷりさんも全日撮影させて頂きました(・∀・)

遠坂凛(Fate/stay night)@ぽぷりさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

遠坂凛(Fate/stay night)@ぽぷりさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

この表情…たまらなく好きです(*´Д`)

輿水幸子(デレマスグラブルコラボ)@クルミ・プラリネさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

輿水幸子(デレマスグラブルコラボ)@クルミ・プラリネさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

クルミ・プラリネさんも全日撮影させて頂きました(^^)

輿水幸子(デレマスグラブルコラボ)@クルミ・プラリネさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

輿水幸子(デレマスグラブルコラボ)@クルミ・プラリネさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

初日は光が微妙だったので、屋上で撮り直せて良かったです。

シリカ(ソードアート・オンライン)@天音ことりさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

シリカ(ソードアート・オンライン)@天音ことりさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

初めましての天音ことりさん(*´Д`)

シリカ(ソードアート・オンライン)@天音ことりさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

シリカ(ソードアート・オンライン)@天音ことりさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

う~ん、かわいい(*´Д`)

十六夜咲夜(東方Project)@なぎささん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

十六夜咲夜(東方Project)@なぎささん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

WF2016S以来のなぎささん(^^)

秋月律子(アイドルマスター)@伊波ユリさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

秋月律子(アイドルマスター)@伊波ユリさん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

初めましての伊波ユリさん(^^)

枝垂ほたる(だがしかし)@花音さん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

枝垂ほたる(だがしかし)@花音さん | PENTAX K-1&D FA★70-200mm&AF540FGZ

初めましての花音さん。ポーズがめっちゃカッコ良くて素敵です(・∀・)

冬コミ(C91)に参加されたレイヤーの皆さん、お疲れ様でした!
撮影させて頂きありがとうございました(^^)

コメント

  1. TAKA より:

    初めましてこんにちは。K-1で撮影されておられる写真を見ました。コンパニオンやコスプレイヤーや車の写真を見て、K-1、ペンタックスの写真の素晴らしさに感動して、メールさせてもらいました。僕は特定の趣味がなく、これから写真を趣味にしたいと思っています。しかし、初めての一眼カメラに何を買ったらいいか大変迷っています。撮りたいのはモデルなどのポートレート撮影なのですが、まずは入門機から始めようと、ペンタックスのK-70を考えています。ペンタックスは、見たままを忠実に映しだすと聞きました。どちらかと言うと、暖色系であまりこってりとしたわざとらしい色味にならず、自然で、さわやかで、発色の綺麗な色の写真を撮りたいのです。K-1をお持ちと言う事で、ペンタックスでポートレートを撮る良さや、欠点、そして私の場合ペンタックスの方が良いのか、それともベーシックにキャノンやニコンが良いのか、写真の先輩として出来れば教えて頂きたく思います。
    時間がありましたら、よければメール下さい。お願いします。

  2. へたれR より:

    TAKAさん、はじめまして〜お褒めの言葉ありがとうございます!趣味に写真は良いんじゃないでしょうか。初めての一眼選びはすごく悩むとは思いますが楽しんで下さい。

    様々な写真を見てペンタの色が気に入ったのであればK-70は良い選択だと思います!色や絵作りはカメラ内で簡単にカスタマイズできますし、ポトレならK-70搭載の「肌色補正」でレタッチの手間を軽減出来ると思います。あとはお好みの画角とボケが表現できるレンズを選ぶことでしょうか。ポトレだったらDA★55mmとかが良さそうですね。またはフルサイズ対応で高価ですが、最近メインで使っているD FA★50mmF1.4は文句なしにオススメです!いずれにしても今後使いそうなレンズライナップが存在するのかは重要だと思います。

    欠点は良く言われている通りAFスピード&精度でしょうか。AFスピードは1対1の場合は問題になりませんが、1対多で目線が素早く移り変わっていくような場合に、シャッターチャンスを逃すこともしばしばあります。ピント精度は手ブレ等諸要因あると思いますが、歩留まりがあまり良くないのが悩ましいですね(その点、D FA★50mmF1.4は優秀な感じがしています)。あとはストロボが純正だと現行3機種で、社外はCactusくらいしかない点でしょうか。レンズも同様で社外が少ないですね。

    今後はα7、Nikon Z、EOS Rのようなミラーレスが主流となっていくと思われるので、TAKAさんがその辺をどう考えるかというのも重要ではないかと思います。私的にもフルサイズミラーレスは気になっていて、α7系の広い測距エリアや瞳AFとか羨ましい限りですが、リコーさんが頑張ってるうちは浮気せずに、ペンタの重くて大きい一眼レフ機で行こうと思っています(笑)

タイトルとURLをコピーしました