奥多摩湖の次は例年より3週間くらい!?早く桜が満開を迎えた富士霊園へ。こちらも満開、快晴、無風!さらに予想外の早咲きのためか人が少なく、最高のコンディションで撮影出来ました(^^)
撮影はPENTAX K-1&D FA★70-200mm、FA20mmです。
人が少ないとはいえ邪魔が入るまでが勝負なので、場所をほとんど動かずひたすらシャッター切りまくりましたw
順光気味でHDR効果が微妙だったので愛車はほぼ全カットRRSで撮りました。不自然な合成ミスがなかったのは数%でしたが、それでも成功カットがあって良かったです(^^ゞ
車高調&タイヤ換装でフェンダー&タイヤ間が良い感じになったので、珍しくフロントからも(・∀・)
数日後、再訪した富士霊園の桜はほぼ散っていたので、ホントに良いタイミングで来ることが出来たと思います(^^)
その際、数年ぶりに寄った忍野村お宮橋の桜はほぼ満開でした(^^) 富士霊園に寄ってからで時間が遅く、橋の上でウェディング撮影?していたりと賑わっていて人払いは無理そうでした(^^ゞ
忍野八海順路を回った後に再び寄ってみると、あっさりと人払い出来て満足いく一枚を撮ることが出来ました(^^)
故あって短期間で再訪することになった山梨でしたが、富士霊園、忍野村お宮橋共に最高のタイミングで来ることが出来て結果オーライでした(^^)
コメント